>NTTデータ ルウィーブ株式会社の採用情報サイト

採用サイト

人財育成

HUMAN RESOURCES DEVELOPMENT

NTTデータ ルウィーブは、一人ひとりの能力やモチベーションを最大限に引き出し、
個々の専門性を伸ばす育成をしています。また、社員全員が戦力となり、次世代を担う人財の育成を支援していきます。

育成方針

DEVELOPMENT POLICY
仕事を通じた成長
仕事(職務)を最大の教育資源として、
すべての社員に成長のための機会を提供する。
オープンコミュニケーション
職種・部門を問わず、オープンかつ率直な
コミュニケーションを奨励し、お互いの成長を喜び、
互いにフィードバックを与え合う。
ストレッチアサインメント
本人が望み、できると判断されれば、
前例にとらわれず積極的に挑戦の機会を与える。

新人社員研修

INITIAL TRAINING

社員は最も重要な会社の財産という理念のもと、充実した教育カリキュラムを通じ、皆さんのプロフェッショナル人財への成長を支援します。入社後の新入社員研修のカリキュラムは、社会人としてのビジネス基礎/IT基礎力、各職種に応じたテクニカル基礎スキルを学ぶことはもちろん、与えられた課題をグル-プで協議し、一人ひとりが意見を発表する場を設けるなど、ヒューマンスキル(対人スキル、プレゼンテーションスキル等)も磨けるよう工夫しています。

APRIL4月

MAY5月

新入社員研修

  • ・ビジネススキル研修
  • ・技術研修
  • ・情報セキュリティ研修
  • ・コンプライアンス研修
  • ・社内システム研修他

JUNE6月

部門集合研修

JULY7月~

配属先でのOJT

※上記は一例で配属先により実施期間は異なります。

研修体系(一部抜粋)

TRAINING SYSTEM

下図にある当社独自に実施する研修のほかに、NTTデータグループの研修にも参加することが可能です。

研修体系の図説

資格取得支援制度

CERTIFICATION

会社の指定する資格取得について、受験費用の負担や報奨金の支給を行っています。社員一人ひとりが能力・スキルを伸ばし、自分自身の市場価値を高めていくことが、結果的に会社の成長につながると考え、個人に帰属する各種資格の取得に対しても、積極的に支援しています。

  • 手厚い資格取得支援

    規程に応じて講習費用、テキスト代、受験費用等を支給。さらに、学習時間も上長と相談し、勤務時間として換算が可能です。

  • 資格関連の勉強会

    技術についての社内勉強会やプロジェクトマネージャー育成講習等を開催しています。

  • 資格取得報奨金の支給

    対象資格に応じて、資格取得時の合格お祝い金を規程に応じて10,000円〜200,000円まで支給しています。

    資格取得報奨金が高額な資格例
    (100,000円〜200,000円)

    • 統計検定 1級
    • アクチュアリー正会員
    • 証券アナリスト
    • CIIA(国際公認投資アナリスト)
    • 技術士
    • CFA(米国証券アナリスト)Level Ⅲ
    • OracleMaster Platinum
  • 資格手当の支給

    対象資格を取得時、資格保持期間中に手当を毎月支給しています。

    資格取得者数が多い資格

    • AWS認定資格
    • Cisco Specialization Role
    • CompTIA各試験
    • PMP(プロジェクト・マネジメント・プロフェッショナル)
    • ITパスポート
    • 基本情報技術者

資格取得者の声

  • CAMS(Certified Anti-Money Laundering Specialist)取得者

    ※AML認定資格におけるゴールドスタンダード

    スペシャリストを目指して当社に入社し、AML関連業務を2年経験後、CAMS資格取得に挑戦しました。会社ではCAMS資格取得を積極的に推進しており、先輩の体験談を参考にしながら学習計画を立てることができました。受験に必要な会員登録や高額な受験費用も全額会社が負担してくれたため、安心して勉強に集中できました。資格取得後は名刺にエンブレムが入り、お客様との信頼構築に直結。実力や経験以上の評価を得て、より大きなチャンスを掴むことができました。資格取得は自分のキャリアを一段上げる大きなステップだと実感しています。

  • CAMS(Certified Anti-Money Laundering Specialist)取得者

    ※AML認定資格におけるゴールドスタンダード

    AMLビジネスの担当部署に異動したことをきっかけに、CAMS資格の取得を目指しました。組織全体で資格取得を推奨する雰囲気があり、周囲にも同じ目標に向かって努力する仲間がいたことで、大きな励みとなりました。資格取得後は、取引先の有識者からの信頼が高まり、対等な立場で情報交換ができるようになりました。CAMSはAML分野のスタートラインに立つための資格であり、基礎知識を身につけることで、自身の経験や専門性と掛け合わせてさらなる成長が可能です。国際資格ならではの広い視野を身につけることができ、キャリアアップを目指す方にとって大きな武器になると感じています。

  • SWIFT Certified Specialist, CISSP取得者

    SWIFT資格については、当社のSWIFT関連ビジネスにおいて有資格者による体制があることで市場やお客様に対し、サービス品質の安心感へとつながっていると考えています。
    またCISSPについては国際資格であることと、ITセキュリティに関する業界をまたいだ専門資格であることから、SWIFTビジネスに限らず、GRCビジネスを含めた他ビジネスでも活用ができています。国際資格は、その名前の通り、国内に限らずグローバルで展開するビジネスにおいて活用できる資格となるので、そういったビジネスの場で活動したいと考える方には取得をお勧めします。

AML、SWIFT、GRCなどの
ビジネスキーワードについて詳しくはこちら