よくあるご質問
FAQ採用・選考、入社後に関するよくあるご質問をご紹介します。
FAQ 採用・選考について
英語力は必須ではありません。
グローバル展開しているビジネスにおいては、英語力を活用できる場もあります。
文理問わずに採用活動を実施していますので、文系の方でもご興味があればぜひエンジニアに挑戦してください。入社後の新人研修にて、ITの基礎をしっかり学ぶことができます。
当社はダイバーシティーを推進しており、年齢、性別、国籍、障がいの有無などに関わらず、挑戦・活躍できる環境があります。
障がい者の採用も積極的に行っています。社内では車いすでの勤務も可能な環境を整えていますのでご安心ください。詳細は、障がい者採用情報をご覧ください。
FAQ 勤務地について
本人の希望と適性を考え合わせた上で決定します。
上司との定期的な面談の結果や本人希望のシステム登録(自己申告)を参考情報として、年間一定の割合で育成的なローテーションを実施することとしています。転居を伴う転勤は本人の同意なしには行いません。
また、定期ローテーションの枠を越えて自身の希望する業務に積極的に挑戦できる「ジョブチャレンジ制度」もあります。
配属部署によって異なります。川崎オフィスまたは都内のお客様先オフィスでの勤務が多いですが、関西・東北などにサービス拠点があり、職種によっては地方への配属もあります。
業務の繁閑により残業は発生しますが、原則は遅くとも20時までに仕事を終える、水曜日はリフレッシュデー(ノー残業デー)とするなど、全社的にワークライフバランスを推進しています。
また、システムの入れ替え作業等はお客様の休業日に行うため、休日出勤になることもありますが、その場合は代休を取得することができます。
当社の各オフィスは、オープンな雰囲気であり、「○○部長」「○○課長」といった役職呼称ではなく、お互いに「さん付け」で呼び合う自由なカルチャーです。
また、私たちの信条(OUR CREDO)の一つでもある『One family』という価値観を大切にしていますので、困ったことがあっても社員同士で助け合い解決しています。「本来はこうすべき」と思ったことは、積極的に提案してもらいたいと思います。
部署・職種によって異なりますが、TPOにあわせた服装であれば、基本的には自由です。多くの社員は、オフィスカジュアルといわれるビジネスシーンでも相手に不快感をあたえない程度のカジュアルな服装で勤務しています。堅苦しい服装によるストレスがなく、職場の雰囲気も和み、快適な環境で仕事に集中できると好評です。
また、夏期は節電等を目的としたスーパークールビズスタイルを実施しています。
FAQ 福利厚生・制度について
妊娠期間中は妊娠休暇等を使って体調管理をしながら無理なく過ごし、産前産後休暇や育児休暇を経て仕事に復帰できます。職場復帰後は、育児短時間勤務・テレワーク(在宅勤務)・子供の看護休暇などを利用し、育児・家庭と仕事を両立させることが可能です。上司やチームメンバーからの協力も得られ、当社では結婚・出産後も以前と同じように働いている方がほとんどです。
確定拠出年金制度を導入しています。前職でも運用されている方は当社で運用を継続することも可能です。